れいわ練馬クリニック

【救急救命士の資格をお持ちの方を募集中】土日祝休み・年間休日120日以上◎住宅手当あり!練馬区を中心とした在宅クリニック◇「東武練馬駅」から徒歩5分♪

れいわ練馬クリニックです。
東武東上線「東武練馬駅」から徒歩5分のところに、2024年4月に開院しました。
練馬区を中心に、訪問診療を行っています。

現在、救急救命士が2名活躍しており、患者さんとの距離感も近く、やりがいを持って楽しく働いております。

当院は、診療補助をしていただく救急救命士の資格をお持ちの方を募集しております。
※運転も行っていただくため、運転免許は必須です。

見学は面接時や前段階でも随時時間調整致します。
ご興味ある方ぜひお問い合わせください。あなたからのご応募お待ちしております♪

求人情報

求人団体等名称れいわ練馬クリニック
事業内容在宅医療
職種名救急救命士
募集人数若干名
就業先の住所〒179-0081
東京都練馬区北町1-30-1
アーバンハイツNOA弐番館2階

就業場所変更の範囲
法人の定める就業場所
職務内容在宅クリニックでの診療助手業務

訪問診療に同行し運転・診療の補助、電話対応など行って頂きます。

訪問エリア:練馬区中心
杉並区、板橋区、豊島区、中野区、和光市など

業務変更の範囲
法人の定める業務
雇用形態正職員
必須な資格救急救命士
普通自動車免許
就業開始時期随時(相談)
試用期間3ヶ月(同条件)
雇用期間雇用期間の定めなし
勤務体制日勤常勤
就業時間(休憩時間)平日
9:00~18:00(休憩60分)
時間外労働なし
賃 金月給200,000円
+ 諸手当65000円

給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定します。
固定残業手当なし
賞 与年2回
手 当時間外手当
通勤手当
資格手当:30000円(救急救命士)
家賃手当:最大35000円(規定あり クリニック2km圏内)
休 日土日祝日休み
年間休日120日以上
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
加入保険社会保険完備
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

2024年8月29日時点

エントリーから採用までの流れ

エントリー(書類選考)
必要書類
既卒の方:履歴書、運転免許証の写し、救急救命士免許証の写し
在学中の方:履歴書、運転免許証の写し、卒業見込み証明書
提出方法:郵送
郵送先:〒179-0081東京都 練馬区 北町1丁目30−1アーバンハイツNOA弐番館 2 れいわ練馬クリニック 採用担当者宛
面接試験
面談は口頭試問やディスカッションなどはなく、志望動機やプロフィール、当院に期待するものなどお聞かせ頂く形になります。

求人に関するお問合せ

  • 〒179-0081東京都 練馬区 北町1丁目30−1アーバンハイツNOA弐番館 2
  • 03-6906-9152

その他の求人情報

  1. 【関東/東京】東京都立東部地域病院(任期付病院職員)

  2. 【愛知】医療法人 鉄友会 宇野病院

  3. 【関東/神奈川】医療法人社団恵怜会 山本クリニック

  4. 【近畿/大阪】社会医療法人協和会 加納総合病院

  5. 【近畿/兵庫】医療法人徳洲会 神戸徳洲会病院

  6. 【近畿/兵庫】地方独立行政法人加古川市民病院機構 加古川市民病院

  7. 【近畿/大阪】近畿大学病院

  8. 【中部/愛知】独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院

  9. 【関東/東京】東京都立東部地域病院(任期付法人職員)

  10. 【九州/宮崎】宮崎県立延岡病院

  11. 【関東/茨城】社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院

  12. 【関東/東京】国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院(終了しました)

  13. 【関東/神奈川】医療法人徳洲会 葉山ハートセンター

  14. 【中部/静岡】浜松医療センター

  15. 【関東/東京】医療法人社団Plexus 大江戸江東クリニック