会計年度職員(採用日〜令和8年3月31日)救急救命士随時採用中!
『For Northern MIYAZAKI』を合言葉に、県北の救急災害医療を背負うという覚悟をもって救命救急センター業務に従事していただける方をお待ちしております。
求人情報
求人医療機関名 | 宮崎県立延岡病院 |
---|---|
事業内容 | 病院事業 |
職種名 | 救急救命士 |
募集人数 | 2名 |
前年度の救急救命士採用者数 | 0名 |
就業先の住所 | 宮崎県延岡市新小路2丁目1-10 変更の範囲:法人の定める通り |
部 署 | 救命救急センター |
職務内容 | ・ER業務サポート (1)消防機関からの受け入れ要請に対応する記録の作成 (2)患者の院内搬送 (3)医師が実施する処置の支援 (4)各種検査の説明、同意書の受領 (5)紹介元からの診療情報提供書、画像情報等の管理 (6)かかりつけ医への診療情報提供書の依頼 (7)転院先の手配・調整 (8)症例データバンク等への情報登録 (9)医療物品の管理、補充、請求 (10)医師事務作業補助 (11)専用の容器を使用した麻薬の運搬 (12)患者への配慮及び転倒防止策を講じたうえで患者の更衣 ・研修医及び医療スタッフの教育やシュミレーションのサポート ・ドクターカードライバー不在時の運行サポート |
雇用形態 | 会計年度任用職員 |
必須な資格 | 救急救命士免許:次期国試取得見込み可 普通自動車第一種運転免許:現有のみ 【その他】 ・年齢、性別は問いません。 ・パソコン操作(Excel・Wordの基本的操作)ができる方 ・普通自動車免許を保有している方 ・救急救命士免許を保有している方又は令和6年度の救急救命士国家試験 に合格し、免許取得見込みの方に限ります。 ・次のうちいずれか一つに該当する方は応募できません。 ① 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることが無くなるまでの者。 ② 宮崎県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者。 ③ 日本国憲法の施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者。 ④ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者。 (心神耗弱を原因とするもの以外) |
就業開始時期 | 通年(年度内途中採用) |
試用期間 | 採用後、原則として1か月は条件付き採用期間とします。 |
雇用期間 | 年度ごと採用となるため雇用月~令和8年3月31日まで |
勤務体制 | 1ヶ月単位の変形労働時間制・交代制 |
就業時間(休憩時間) | ・8時30分~17時15分(休憩60分) ・13時00分~21時45分(休憩60分) |
時間外労働 | あり(月平均15時間程度) |
賃 金 | 月給222,000円〜 給料は免許取得後の職務経験を加味して決定します。 |
固定残業手当 | なし |
賞 与 | あり |
手 当 | 通勤手当の他、一定の条件を満たす場合は、在職期間や勤務実績に応じた手当(期末手当および勤勉手当)が支給されます。 また、勤務実績に応じた手当(時間外勤務手当等)が支給されます。公務により出張をする場合は、出張に要する費用を支給します。 |
交通費支給 | あり |
休 日 | 週休2日制 ※固定の曜日休日ではありません。 |
育児休業制度 | あり |
福利厚生 | あり |
加入保険 | 地方職員共済組合、厚生年金保険、雇用保険及び労働者災害補償保険 |
退職金制度 | あり |
定年制度 | あり |
受動喫煙防止措置 | 敷地内禁煙 |
2025年3月27日時点
エントリーから採用までの流れ
- エントリー方法
- 申込書(様式)に必要事項を記載し、以下の送付先に郵送にて提出してください。
【送付先】〒882-0835 延岡市新小路2丁目1番地10 県立延岡病院 総務課
【連絡先】0982-32-6181
【担当者】庶務担当リーダー 黒木
- 一次試験
- 試験内容:書類選考、及び面接
面接の日時等については、後日連絡します。
- 選考結果の開示
- 選考結果について、選考結果通知の日から起算して1ヶ月間は、個人情報保護法第69条第2項第1号の規定に基づく口頭による開示請求をすることができます。
受験者本人(代理人は不可)が本人であることを証明する顔写真付きの書類(運転免許証、旅券、学生証等)を持参のうえ、午前8時30分から午後5時15分までの間に県立延岡病院事務部総務課へ直接おいでください。
*土曜日、日曜日、祝日及び年末年始の休日には受付しておりません。
*電話、はがき等による開示請求はできません。
- 留意事項
- 1. 提出書類は返却しません。
2. 申込書や選考書類及び面接カードの記載事項に虚偽がある場合や、募集要件を満たさない方は、採用を取り消します。
3. 面接日時の連絡や採用の意向確認等を電話またはメールで行う予定ですので、連絡がとれない方については、採用されないことがあります。
求人に関するお問合せ
- 〒882-0835 延岡市新小路2丁目1番地10
- 県立延岡病院 総務課 庶務担当リーダー 黒木
- 0982-32-6181